![]()
| |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
2016年5月28日(土)?29日(日)
| |||||
2015年5月23日(土)?24日(日)
| |||||
2013年5月25日(土)?26日(日)
| |||||
![]() |
|||||
コールマン社のアドバイザーも勤める四万十塾 塾長とーる。 コールマンジャパンホームページのコンテンツ アウトドアリゾートスタイル 【達人が教える、アウトドアリゾートのつくりかた】のページに塾長とーるが登場! ![]() 達人が教える、アウトドアリゾートのつくりかた『自然に身を任す』 Colemanの旧ホームページに連載されていました。 『コールマンの達人』に 塾長のコラムが掲載! ![]() コールマンの達人 焚き火話 第3回 ![]() コールマンの達人 川旅と焚き火 第2回 ![]() コールマンの達人 シ・マムタの風 第1回 |
|||||
![]() |
|||||
コールマンジャパンより協力いただいた、四万十塾で使用しているトレック機材をご紹介します。私たちが自信を持ってお薦めできる物ばかりです。ご購入はCOLEMANのWebサイトまで |
|||||
コールマンスクエア(DX)![]() |
購入はこちらより→ |
||||
ガーデンウッドロールテーブル6![]() |
購入はこちらより→ |
||||
イージースリムコット 2![]() |
購入はこちらより→ |
||||
イージーリラックスチェア ![]() |
購入はこちらより→ |
||||
2ガロンジャグ
![]() |
購入はこちらより→ |
||||
BCバイザードーム /270![]() |
四万十塾のトレックでは、シェアレンタルテントとして使っている物です。JIS規格では6人用となっていますが4人くらいで使うのがゆったりしていてお薦めです。室内は思ったより広々、着替えなんかは楽々です。ラジオ体操も余裕でできます・・・・・やらないけど、それほど広いという事です。 購入はこちらより→ |
||||
ツーリングドームST![]() |
購入はこちらより→ |
||||
ステンレスパーコレーター![]() | 四万十塾の通称「ポコポココーヒー」とはこれのことです。水と挽いたコーヒー豆を入れて火にかけ、ポコポコいってきたら丁度いい濃さのところで火から下ろしてあげるだけ。とにかく簡単に手早く美味しいコーヒーが飲めます。写真の商品は黒いけど新品はステンレス色です。四万十塾では焚き火にかけるので、一回使っただけでアジが出るという特権を持っているので・・・ 購入はこちらより→ |
||||
パワーマックスX![]() |
パワーマックス仕様のガスバーナーです。このコールマンのカートリッジは寒冷地仕様なのでの零下の中でもこれなら大丈夫。火力は強すぎてしまうほどです。お湯を沸かしはじめたら沸いていた、なんてくらいです。(言い過ぎか)とにかくパワーはマックス!! 四万十塾愛用グッツ |
||||
エクスカーション充填式ランタン![]() |
燃料を充填できるので、食卓の上などでの場所も取りません。一度充填すると一晩以上は持ちます。燃料はパワーマックスですので、気温に左右される事もありません。そして、野外での必要以上の灯りは控えたいものです。このランタンでもFULLにすると明るすぎるほど。ですのでこれがあれば新月の夜でも充分に生活ができるほどの灯りを得る事ができます。 四万十塾愛用グッツ |
||||
|
|||||
![]() |
背景画像は2003年春 四万十・黒潮エコライフフェアの会場 |
|
2011 東日本大震災支援 2006 四万十塾活動他 |
|
100点以上の商品を機材協力していただきました。 2007年も、四万十塾カヌートレックで楽しんでください!! |
![]() |