ユーザ名:
パスワード:

サイドバナー

25
coleman
THULEのキャリアシステム

keen


パタゴニア

Old Town Canoe

WILD-1

ペンタガード


『HOW TO CANOE』

Since 1995
Ken : 今日の朝刊。 (2011-12-11 11:11:00)

renrakukai

今日の河北新報朝刊に先日の

初連絡会議のことが紹介されましたよ。

先日の12/9の夜のことが今日の朝刊で紹介されました。

そして、これからも自治会が少しずつ設立される

キッカケになれば・・・。


Ken : 仮設住宅。 (2011-12-9 13:18:00)

renrakukai

記念すべき、第一回!!

仮)『石巻仮設住宅自治会連合連絡会』(自治連)発足・開催!



現在、石巻市内にある仮設住宅7200世帯弱。

約130団地ほど。

その中で、自治会も発足しはじめています。

自治会が出来るには、さまざまなハードルと思いが・・・。
その内の5団地の自治会長・副会長・事務局長等の役員さんが

初めて、その地域をこえて集いました!!



神戸から来られている、ボランティアグループ『ふるさと』の大西さん・岩澤さん・荻野

の数日の滞在中にぜひ!お話を聞いていただきたい!

阪神・淡路大震災。その後の仮設住宅での生活。当時仮設住宅自治会長だった大西さんから、

仮設住宅、その後の復興住宅での生活の話しを聞きました。

2年半に渡る仮設生活とそれからも含めたこの17年の活動と生活と思い。


お話を聞いた後は、自治会長さんのお互いの懸案事項や困ったこと、これからの生活への不安、

そしてアドバイス。

湧き出てくるその熱い言葉は、「生きる」こと、「生活」を続けることを

一生懸命だからこそだと思います。そして、その元気を皆んなに持って欲しい。



それぞれの団地の自治はさまざまです。

神戸での実際の活動をお手本に、



仮)『石巻仮設住宅自治会連合連絡会』(自治連)を発足することになり、座長が決まり、

第2回開催を決定!



これから行政への要望を出し、生活への不安を少しでも・・・。

これから・・・。


Ken : カヌーデイ in 小渕浜2。 (2011-12-4 11:12:00)

canoeday

12月の海でもやっちゃいました!

今回で in 石巻 第8回。
1泊2日で浜に泊まりこみで行いました。
シーカヤック隊も過去最大艇数で大集合し、
カヌーとの連合作業!

6月に行った『鳥海さま編』に続いての小渕浜第2回目。
その時に最後に手をつけて少?し残って気になっていた
ロープに絡まっていたガレキ。あそこが綺麗になれば、
この浜も!年内に!

DAY1 約50名強

早速、陸路で行けない堤防の上に、カヌー&カヤックで着岸。
お天気は強烈に下り坂。午前の部開始!

canoeday

昼までの作業見込み。一つでも多くのガレキを運びたい。

canoeday canoeday

どんどん強くなる風にパドリングもどんどん力強くなっていきます!
作業は昼すぎに切り上げ。その後はどんどん雨が降り?。

canoeday
シケに。




DAY2 約40名

雨が上がった後の強?い風。の為、海上作業は中止。
これまた、ず?と漁師さんとお話ししていた養殖牡蠣の作業場建家。
建物の中、周辺のガレキ撤去。
建物内にハマったままだった「車」。
今でもやっぱりマンパワー!!

canoeday canoeday



canoeday canoeday

こちらは昼過ぎで、作業完了。すっきり。
年に4回は来るという、台風並みの暴風雨。
一週間に4日は吹くという北西風。風の当たる場所。『ありあての浜』
カヌーデイ in 石巻 小渕浜編2 無事終了。
塩だらけになりながら、撤収いたしました。
ご参加いただいたみなさま、お疲れさまでした?。


【参加団体・企業】

ボランティア支援ベース絆(四万十塾・はからめつよし・他仲間)

ソルティーズ

レインドッグ

パタゴニア

みなかみ レスキュー & サポート チーム

サーフィス

御岳ライフセーバーズ協会


simanto1
3月11日の東北を襲った大震災からやっと四万十にたどり着きました。

今年はじめての4泊5日の川旅。

先日の雨の影響で少し水量の多い四万十川。
日々水の透明度が増してくるこの時期は、四万十川の透明度が最も高くなる時期です。
川底に移るカヌーの影がとっても印象的な季節です。
一緒に旅をする仲間に感謝で一杯です!!
simanto2
留守を守ってくれたスタッフや支えてくれたゲストクルーの皆さん、
そして地元の皆様ありがとうございます。
またゆっくり水の上に出て川旅ができることを楽しみにします。

福島県金山町にて『子ども元気村』プロジェクトに顔を出し、
裏で開催される宮城県石巻で開催する『カヌーデイ in 石巻』(瓦礫撤去プロジェクト)に向かいます。
しばらく開けていたガイドハウス、
食物廃油を燃料に動く車の調整、車の名義変更、構造変更届け、
トレーラーの整備等々所要をしませて北に向かいます。
新しい、プロジェクトも進行始めました!!
是非、東北にも意識を向けてください。
simanto3
次に帰るのは、いつ頃になるだろうかな?
行ってきま?す!!四万十川!!


Ken : もうすぐ、冬ですね。 (2011-11-18 6:41:00)

ひゅ?。
強い風が吹きさらし始める。
週の半分は吹くようになるという北西風。
hubo
「ナリカゼ」
車や、建物が軋む。強く吹き抜ける。
風よけ。取り付け!
森の楽園「とっち」さんにより、
あっという間にトンカントンカン。

あっという間に冬が来るんだろうな?。




あっ、そこまで。


Ken : 初冬の水辺に・・・、 (2011-11-14 0:42:00)

旧北上川に『こよみのよぶね』が浮かびました。

yobune1

幻想的な明かりが静かにゆらゆらと・・・。
カヌーに燈籠を載せる!
初めて!?の試みも百戦錬磨の皆さんが手際よく準備をすすめ、
そして、カヌーの練習をばっちり行い!
いざ、本番!
yobune1 yobune1

うまい具合の間隔をカタマラン4挺(カヌー8挺)
人力16人!!で一生懸命!

+カメラ挺+カメラ挺

yobune1

漕いで頂いた皆様おつかれさまでした?!
こんな感じで綺麗に映えてましたよ?。

そして、本日庭師集団『庭ジャパン』のみなさんは
新しく始まった「古民家再生プロジェクト」の下見がてら!
津波を被り塩害で枯れたり、伸びてきた植木を伐採・手入れして頂きました!
これからのプロジェクトも随時アップしていきます!!


【関連サイト】
大原浜の古民家再生プロジェクトの下見を兼ねて・・・
庭ジャパン登場!?牡鹿支援会議
(『ヒューマンシールド神戸』吉村氏のブログ抜粋)

こよみのよぶね


Ken : 石巻こよみのよぶね。 (2011-11-12 17:42:52)

岐阜から石巻に『こよみのよぶね』が届きます!!
kyukitagamigawa
東京と岐阜で作った燈籠が本日到着。

地元の子達と和紙をはりはり完成に向かっております。

点灯式は明日、11月13日午後17:30

燈籠がカヌーに乗って、旧北上川に浮かびま?す!!


そして、花火も3000発!

僕達も燈籠と共に浮かびま?す。全面協力!

海まで流れないように頑張りま?す!

詳しくはこちら


Ken : 旧北上川?。 (2011-11-6 11:54:00)

うっすら曇り空の下、石巻の地元の子供?大きな子供、
そして殆ど石巻市民?!のボランティアが集まり、1dayカヌースクールを行いました?。
kyukitagamigawa
初めての方も、そうでない方もしっかり基本レクチャーを受け、いざ旧北上川へ!
レクチャー 練習中

すぐご近所の女の子も「一緒に乗ろうよ?」といつも見ていた川の上へ。
暖かいお昼ごはんを食べて、
いざ「レッツラ・go!」
ランチ kyukitakamigawa2

ランチを食べてもおやつは別腹!
「山ケーキ、お一人様いくつでもど?ぞ?!」
oyatsu

丁度、鮭の漁をしていました。
ryoshi
さすが、地元!?漁師!
ryoshi2


com
今年も長瀞にカヌーイスト大集結!
大大大盛り上がりましたよー!!

11月3日カヌー文化の日。

水量少なめの長瀞に、参加者全員おかしなスイッチが入ってましたね。

レポートはこちら



チームシェルパにてチャリティートークショーがほんわかとした雰囲気で開催されました。
com
com
最初にシェルパ斉藤さんの最近の気になる話から、参加者全員で自己紹介。
サンポと斉藤家との話で優しい気持ちになり、
com
com
今回のゲストの山下晃和くんの世界各国の自転車話でチャリダーじっくり、
遊びに来ていたミュージシャンのライブで盛り上がり、
トールさんの被災地報告で盛り上がり、
福島の原発付近から八ヶ岳に来ている人の話にぐっと来て、
深夜のポージング大会でおかしなテンションに、
日付の変わったことも忘れ、話が尽きない感じでしたね。


翌日はシェルパ斉藤さんが釜でおいしいご飯を炊いてくれて、
ご飯のお供と昨夜の残りの芋煮ともに幸せな朝ごはん。

その後は近所の公園で、
チームシェルパ × チーム山下
の大草野球大会。遊びを忘れない大人たちの大集合でした!!

とっても面白ナイスガイな山下くん、
自転車で東京まで帰るということで、
出発前にカメラを向けられ最後にモデル顔へ変身中です。
com

僕らも小風呂敷だったので素早く撤収。いざ長瀞へ!
と行きたかったのですが、ほんわか快適なチームシェルパもう一泊させてもらいました。
カヌー文化の日に向け、これより動きまーす。
では皆さん長瀞で!


« 1 ... 3 4 5 (6) 7 8 9 ... 22 »

Wilderness Village 四万十塾

Wilderness Village 四万十塾:高知リスポンス協会
Adventure Vacation Network
787-1227 高知県四万十市楠24
お申し込み、パンフレットご請求、ご質問はこちらからE-メールをしてください!!
TEL&FAX0880-38-2045
四万十塾ガイドハウス

(C) 2007 shimanto-jyuku. All rights reserved.