ユーザ名:
パスワード:

サイドバナー

25
coleman
THULEのキャリアシステム

keen


パタゴニア

Old Town Canoe

WILD-1

ペンタガード


『HOW TO CANOE』

Since 1995
ジョン : 秋の味覚? (2010-9-15 8:28:28)

北海道から秋の味覚「さんま」が届きました?
sanma


早速、おさしみ&塩焼き。大さんま大会開催されました!!
新鮮なサンマが手に入りにくい、このあたり。
北からの早い秋の便りに、大満足させてもらいました。
脂ののったさんまは最高ー!!
yaki-sanma


まだまだ、日中は真夏の日差しの四万十でも、
あちらこちらで、栗が道ばたに落ちているのを見るようになってきましたよー!
栗といえば「ダバダ火振り」
涼しくなってきた夜の川原で焚き火を囲んで、ダバダ湯割り。
こちらも、四万十秋の味覚!!ですね。
takibi
まだまだ、四万十川でも秋のツアー開催中!
ぜひご一緒に、秋の夜長を焚き火を囲んで一杯いかが!!
あ?、呑みたくなってきた?!!


juniorcamp
ジュニアキャンプ開催されました。
四万十川にこどもたち大集合!!
最初はしっかりとレクチャーして、川旅スタート!
と思いきややっぱり水遊び開始?!!
rekutya
mizudeppou
何となくのレクチャーでもカヌーがしっかり動くところは
「こどもはすごい!!」って、感心します。
kaizokutati

よく食べて、よく遊ぶ!!
しっかり、燃料を入れておかないと一日遊べません。
taberu
oohasyagi
カヌーの上でも、キャンプサイトに着いてからも、ご飯食べても休む間もなく、水遊び!
子供に負けてられないと、スタッフも大ハッスルしますが、子供達のパワーはすごいですね!
何時間、水に入ってるんでしょうか!?
でもそのおかげで、晩のおかず一品増えました?!
最終日は朝から大移動でやっぱり、びしょびしょ。

pi-su
終始びしょ濡れ、笑顔溢れるの4日間でしたよ!


ジョン : 「ただいま??!」 (2010-6-27 20:33:00)

飛び豆イベントツアーキャラバンを終えて、四万十へ帰り着きました。
久々のガイドハウスは想像通り・・・。

goal


草が伸び放題!
今年はツルの勢いがすごくて全てにからみついてジャングルのように!?
畑が気になっていましたが、草の下にはなんと小さいながらも育っていました。
さっそく、インゲンとレタス。
もうちょっと大きくなれっ!と放っておいたタマネギを収穫。
yasai
タマネギ小さすぎるって!?
いやいや、インゲンが大きい!!とゆう事にしておいてくださいな。
茹でて食べたらおいしかった?!
他の野菜たちも、復活できるように頑張りまーす。


本日発売の「ランドネ」8月号(今月号より月刊化されました?祝!!)
に四万十塾のツアーの模様が紹介されています。

randonnee1


四万十塾のツアーの様子が綺麗な写真と共に掲載されております。
女の子の視点から!?カヌーでの川旅の楽しさを紹介してくれていますよ。

randonnee2
ツアーを思い出しながら、四万十を思い出しながら
参加されたことがない方はいろいろと?!想像しながら、ぜひぜひご覧下さい。
この夏は「ランドネ」で川ガール!?になってみませんか。

男子諸君も恥ずかしがらずに、「ランドネ」を手に取ってみてくださいね!

【関連リンク】

ランドネ

ご購入はこちらから


毎年、ゆったりな木津の流れ、
今年は前夜の天からの恵みで、
とってもいい水に乗って旅が出来ましたよ

kizu


最初は緊張した顔も、
鳥たちの声を聞きながら、
の?んびり、リラックスできたかな!?

レポートページはこちら!!


真っ白な雪をまとった山々と
日々濃くなる緑の中を
ゆったりと旅してきましたよ!!

sinnsyuu

レポートページはこちら!!


昨年と場所を変え本栖湖畔で開催されたフィールアース2009無事終了しました。

四万十塾ブース

富士火山の岩石ごろごろ、松の木立に囲まれたキャンプサイトで
四万十塾は天然酵母の窯焼きピッツアとダバダ火振をひっさげて
どかーんとブースを構えました。
季節も晩秋とゆうことでなんだかイベント自体も全体的にのんびりムード。
スタッフものんびりしました。

なごみの時

しかし、若干活気を帯びたのはイベント開始直前。
なにか掘り出し物はないかと開店前の各メーカーのブースには
多くの関係者の人だかり!!
両手には沢山の宝物をゲットして笑顔でテントとブースを往復する人たち。
まだ行きますか!!

四万十塾ブースも昼時には大盛況!
ピッツアと四万十塾オリジナルメニューで多くの人に喜んでもらいました。

賑わうブース


創る人たち


そして、四万十塾勝手に開催!?カヌーカフェ。
せっかく本栖湖畔に居るのにもったいないと、一杯持って水の上へ。
富士五湖の中で一番の透明度を誇る本栖湖。
底まで見えるブルーの水がうつくしく、
イベント会場からは見えない富士山も湖面からは最高の眺めでしたよ。

湖面より

今回のフィールアースは夜もいい感じ、
焚き火を囲みながらアコースティックライブやトークイベント。
ダバダを片手に夜遅くまでじっくりと語り合っていましたね。

見つめ合う二人


お天気にも恵まれた2日間、長瀞秋の陣終了後とゆうこともあり、
沢山の人がスタッフとして来てくれたり、
わざわざ僕たちに会いに来てくれたりと、
賑やかに、そしてとっても嬉しい日々となりました。

日が暮れるまで掛かった撤収でしたが最後までお手伝いいただいたみなさんお疲れ様でした?!!

みんなお疲れ様?


ジョン : 朝霧に煙る本栖湖 (2009-11-6 12:07:33)

フィールアース2009。出店!?のため今朝本栖湖に入りました。

朝霧の本栖湖

冷え込みを想像させる、美しい朝霧が湖面に広がっていました。
木立からの陽の光が振り注ぐ、本栖湖キャンプ場にて
四万十塾ブース、ゆる?りと開店準備中です。


開店準備中



7・8日の土日、二日間、ぜひ本栖湖まで遊びに来て下さいね!!

飛び豆秋の陣レポート!UPいたしました!!



ジョン : 待ちに待った収穫? (2009-10-17 19:06:00)


落花生収穫

四万十塾の畑に夏前からず?っと植えられていた落花生を本日収穫しました!!
2カ所に数粒ずつ種をまいただけでしたが、育ちの良かった方を掘ってみると
あまりにも大量の落花生に、もう片一方は掘らずに取って置くことに。

掘った落花生はすぐ水洗いして茹でてみました。
塩ゆでの落花生がうまいのは知っていましたが、

落花生茹で?


「うまーーい!!」
スタッフみんな連発。。
今年もいろいろ育てましたが、このみんなの食い付きっぷりは今年いち!

殻の山

とゆうわけで瞬時にして殻だけとなってしまったのでした。
「来シーズンは2畝ぐらいやっちゃおうか?いや、畑全部!?」
なんて声も聞こえていましたが・・・。

来シーズン、秋の楽しみが一つ増えちゃいました。


川旅の途中。
わかる人はわかるかなぁ?飛び込み台の着いた沈下橋!
ここでベースキャンプを張ることに。

宙に浮いたお家





今夜はどこで寝ようかなーと考えていると、
何と最高の場所があるじゃないですか、沈下橋のうえ!!
やっちゃいました?。
沈下橋のど真ん中に堂々とテントを張って、
気持ちのいい川風を感じながらゆっくり休めましたよー!

お家からの眺め


お家から見た透明度の上がった四万十川とベースキャンプ。
上から眺めながら、なんかちょっと嬉しいですね。

今回なぜこんな事が出来たのかというと、じゃ?ん!

長生沈下橋


8月頭の増水で何と橋が一ヵ所落ちてしまったのです!!
いつもは交通のある沈下橋が当然、通行止め。
とっても快適なお家となったのでした?。

お家までの上り下りが大変なのはいうまでもありません・・・。




« 1 2 (3) 4 5 6 7 »

Wilderness Village 四万十塾

Wilderness Village 四万十塾:高知リスポンス協会
Adventure Vacation Network
787-1227 高知県四万十市楠24
お申し込み、パンフレットご請求、ご質問はこちらからE-メールをしてください!!
TEL&FAX0880-38-2045
四万十塾ガイドハウス

(C) 2007 shimanto-jyuku. All rights reserved.